ブログ
正しい塗装工事をする前に読む本

皆様、こんにちは。今月から2011年に発行しました。小冊子の連載を始めます。
はじめに
突然ですが、皆さんのご近所に次のような被害にあわれた方はいらっしゃいませんか?
知らない人が急に家に訪ねてきてしつこく塗装工事を勧められて断りにくくて困っている
最初の契約内容のほかに次々と追加料金が発生し多額の支払いを請求された
何度も何度もしつこく契約書にサインをするよう強要された
このような話を聞くと、塗装工事業者はひどい怪しい、胡散臭いというイメージをもってしまいますよね。
一時期の悪質リフォームが蔓延した時期に比べると被害件数は少なくなったものの、依然として悪質リフォーム業者
による被害はなくなってはいません。
悪質リフォーム業者がいる一方で、ほとんどの塗装業者さんやリフォーム業者さんはまじめに事業を営んでいます。
適正な価格で適正な商品を提案し工事も丁寧。このような優良業者と出会うにはちょっとしたコツがあります。
外壁や屋根には耐用年数があり、ご自宅を最適な状態に維持するには必ずメンテナンスが必要です。
ご自宅を守るためには塗装工事は避けては通れない工事なのです。また、塗装工事は数十万円から百万円以上かかる高額な工事です。
よって皆さんには絶対に塗装工事で失敗して欲しくない。そう強く思ったため本書を執筆しました。
あなたが塗装工事をする際に業者選びで失敗しないよう予め知っておいた方が良いことをたくさん盛り込みました。
読み終えたときには皆さんの塗装工事に対する不安は無くなり、良い業者と出会うことが出来ると確信しています。
最後までお付き合いいただけますよう、よろしくお願いいたします。